京阪電車京津線 京阪三条駅→山科駅(地上時代)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 янв 2025

Комментарии • 37

  • @cotoma8855
    @cotoma8855 2 года назад +20

    唸る吊り掛けモーター、ガチャガチャいうコンプレッサー、キーキー響くブレーキ、軋むバネ、ガタガタいう窓、電車に乗っているって感じがとっても素敵🥰

    • @075838
      @075838  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      廃止されてもう25年も過ぎているのに、
      まだ走っているような気がいまだにします。

  • @aon5581
    @aon5581 9 месяцев назад +4

    ありがとうございます😊懐かしくて何か😢❤

  • @みずねこ-n5p
    @みずねこ-n5p 9 месяцев назад +4

    地上に走っていた時代、母から聞いて知ってましたが、屋根が無い駅があって驚きました😨
    京阪バスに乗ってしか通った事がなかった道のりでした。

  • @げんぶ-c1h
    @げんぶ-c1h 2 года назад +16

    懐かしい 御陵駅のとなりのボロアパート青いポリバケツのある部屋がうちです ポリバケツで宇治の平等院からカメをもらってきて飼ってました 大学時代ですね もう27年前ですね

    • @075838
      @075838  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      廃線後、地下鉄はよく利用しますがこの付近の地上部を通る事がほとんどありません。そのため今でも道路上を京津線電車が走っているような気がします。

  • @黄金大王
    @黄金大王 3 года назад +16

    素晴らしき京阪😊

  • @sakuratsuboigawa3149
    @sakuratsuboigawa3149 10 месяцев назад +4

    懐かしいです。大学時代はこれで通学していました。朝ラッシュはたいへん混雑していました。

  • @水野英明-p5i
    @水野英明-p5i 3 года назад +12

    東山三条駅!懐かしい!

  • @名無しの権兵衛坂46
    @名無しの権兵衛坂46 10 месяцев назад +3

    懐かしいですね。
    東山の三条通りを行く電車は風情があったんですけどね。

  • @よしのゆういちろう
    @よしのゆういちろう Год назад +3

    素晴らしい思い出をありがとうございました!お陰様で四宮京阪三条間と京阪三条山科間とコラボで見ることが出来ました!平成9年5/17㈯撮影お疲れ様でございました!

  • @khi1086
    @khi1086 9 месяцев назад +2

    これに乗って山科区から三条まで通学してました。懐かしいなぁ~。

  • @山田起央-f4u
    @山田起央-f4u 2 года назад +11

    車内が混み合っている時に乗った事があって蹴上から京津三条まで路面電車になるから乗用車なんかが急に割り込んできたりするから急ブレーキをガンガンかけられてた事あったわ〜
    あの当時はご機嫌プンプン丸だったけど今こーやって観てると道路幅もたいして広くないから仕方ない感じがした!

    • @075838
      @075838  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      私自身は危険な状況を経験したことはありませんが、クルマとの接触事故はよくあったようです。特に夕方ラッシュ時の日ノ岡駅付近は大変だったと聞きます。

  • @やすおな
    @やすおな 7 месяцев назад +1

    京阪京津線80型の非冷房時代は運転台側は出口、真ん中と妻面は入口とシールが貼っていました。また運転台も計器は丸型ではなく四角形で指針はスペード型でした。準急サボも有ったので過去には準急運用も有りましたが、誤乗が有った様です。

  • @宣彦岡本
    @宣彦岡本 10 месяцев назад +3

    三条駅の南でぐちの横に、きしめん屋さんがあり、よくきしめんを食べていました。

  • @hayajihoh
    @hayajihoh 9 месяцев назад +2

    乗ったの1回だけ
    山科に引っ越したときは、地下鉄が開通していた…

  • @松本徹-c6t
    @松本徹-c6t Год назад +3

    京津三条から京阪山科までは、準急には一度も乗らずに80形の各駅停車全8本のみで移動したことをよく覚えています。

    • @075838
      @075838  Год назад +1

      遅くなりましたがコメントありがとうございます。
      私も山科に仕事で何度か行った折、準急に乗らずわざわざ80形の普通を待って乗りました。

  • @canser_fight
    @canser_fight 9 месяцев назад +1

    京都から山科、下って大津。
    間違ってるかも知れませんし、乗った事は無いです💦🙏💦
    ただ京阪線を横目に自家用車を運転して交通ルールを気にしてました。やっぱり懐かしい😊

  • @かじゃかじゃ
    @かじゃかじゃ Месяц назад

    琵琶湖花火大会のとき、電車混むんですよ。親戚のすんでいる、中ノ庄まで、蹴上からのっていきました。鉄オタだったいとこは、丸刈りのサッカー少年になっていました。

  • @usapon21
    @usapon21 10 месяцев назад +2

    この頃にはもう陸橋がないんだ😢
    いつ無くなったのですか?

  • @MrHankyuhg
    @MrHankyuhg Год назад

    学生の頃、オートバイでここを走る時は軌道で滑らないように気を付けてましたね

  • @かじゃかじゃ
    @かじゃかじゃ Год назад +1

    京都旅行の節は、お世話になりました。

  • @店長-x7d
    @店長-x7d Год назад

    この三乗の売店が見たかった。ありがとう。

  • @かじゃかじゃ
    @かじゃかじゃ Месяц назад

    車掌さんが、動乱ぶら下げて、車内を巡回するすがたを見られたのは、京津線が最後では。

    • @かじゃかじゃ
      @かじゃかじゃ Месяц назад

      石山坂本線が最後では、に訂正します。

  • @aquazurra12
    @aquazurra12 Год назад

    地下鉄しか知らなかったので、かなり衝撃映像です。この時は既に大阪方面は地下化されてるんでしょうか?地下化される前は川端通りは三条より北しかなかったんでしょうか?

    • @宣彦岡本
      @宣彦岡本 10 месяцев назад +1

      大阪の区間は、既に地下化されていました。川端通りは三条から北しかなかったです。

    • @N--T
      @N--T 8 месяцев назад +1

      京阪線の京都市内地下化は87年、鴨東線開業で出町柳まで延伸されたのが89年。そして地下鉄東西線開業に伴う京津線京津三条〜蹴上の廃止は97年です。

  • @tomohikosatoh8897
    @tomohikosatoh8897 Год назад +2

    しかし併用区間での乗り降りはど〜やってカネ(運賃)払ってんのか•••••••••
    ―ーーーーー気になる(^_^;)

    • @075838
      @075838  Год назад +2

      コメントありがとうございます。混雑等で切符を車内で買えない場合、降車時に直接車掌か運転士に自己申告で現金を渡してたと思います。

  • @かじゃかじゃ
    @かじゃかじゃ Месяц назад

    沿線に銭湯があれば、もっとよかったのに。

  • @茂日高-l9m
    @茂日高-l9m 21 день назад +1

    路面電車には吊りかけしきがにあう。

  • @水野英明-p5i
    @水野英明-p5i 3 года назад +10

    懐かしい!東山三条駅!